pinkbeigepaint’s blog

日常の面白かった事や、学びを綴ります♪

クロッキー上手くなるコツ~

こんにちは、ピンクベージュです。

クロッキーって難しいですよね…😢

私は美大卒なので、ある程度絵心はあるつもりだったのですが、(中学の美術の授業では、いつも賞を貰っていたのに~)クロッキーは本当に1番苦手でした…😭

始めのうちは手とか✋細部描くのも面倒で、簡略化し過ぎてミッキーの手みたいになって…(デカイぶっとい感じです💦)友達にゲラゲラ笑われたりしていました😅へへっ…

でも、クロッキーって才能は全然関係が無いんですよね~!そして、イラストやアニメなど、絵を描くにあたって1番基本の土台となるものなんですよね!

そんな私が(今もまだ極まっていないのですが)、苦しみつつも、クロッキーを学び分かったコツなど少しだけ紹介してみたいと思います!絵をこれから勉強したいと考えている人や今まさに勉強中の方の少しでも近道になるよう、参考にしていただけたら…と思います。


①人の骨格を理解する~
人って左肩が上がる(右肩下がる)と、右腰が上がりますよね(左腰は下がる)
自分の体でも確認できるので、先ずは骨格を理解し、そこに筋肉や脂肪を付けていく。
(最近は、本の他に、YouTubeやネットでも勉強出来る時代なので参考にしてみると良いと思います。)


②クロッキーを実際に描いた時に、人が立っている様に見えるか!!に注意を注いで描く。
足が右だけ少し短かったり、あり得ない方向を向いていたりすると、人形を使ってみると良く解るんですが立ってくれません!倒れてしまいます。
立っていない絵を第3者が見たら、何か違和感…変な絵…という印象しか与えません。
先ずは静止画で、自分のクロッキーの絵が立っているか確認しながら描きましょう~。


③上手い人のクロッキーを模写してみる。
線の強弱やスピードまで、絵にどの様に表現するかの答えが描かれています。繰り返し模写する事で、筋肉の線など、力強い曲線は強い線で描くなどの表現の仕方が見えてくると思います。プロの絵を模写する事は本当に勉強になります!


④細部手や足などの部分練習をしてみる。
手には、顔みたいにちょったした表情(個性が表れる)があると思います。慣れないうちは邪魔くさくなってしまったりすると思いますが、始めのうちは大きな立体(指、1本と4本に纏めてみる)で捉えて理解しながら、練習していき角度によって指の見え方や、握り方によって見えなくなる指など、理解しながら描いていって下さい。
慣れたら指のポーズによるその人のもつ表情を描いてみて下さい。(指先には以外とその人のもつ個性や性格が表れます。)


後はずっと、根気良く描きまくって下さい!良く考えながら!すると、描きたかった線が見えてくると思います。人に見えない発見に出会えたら、世界観が一気に広がるので楽しくなってくると思います。
根気よく続けてみて下さい。(雑誌等の模写をしてみるのもとても良いと思います!服を着ているので応用にはなってしまいますが…)

以上が大雑把ですが、私がクロッキーを勉強していて気付いた点になります。